❄️ 北海道から約700km離れた那須高原へ冬キャンプ!バレルサウナと強風の大晦日体験記 ⛺️🔥

年末年始は特別な時間。今回は北海道から家族で那須高原の『スリーアローズ』キャンプ場を訪れました。雪景色の中で過ごすキャンプは格別で、家族みんなで楽しみにしていました。

那須高原『スリーアローズ』の魅力

※写真はスリーアローズ那須キャンプビレッジ公式サイトより

スリーアローズ那須キャンプビレッジは、自然豊かな那須高原に位置しており、設備が充実しています。那須ICから車で約5分という好立地にあり、那須街道にも近いため、那須エリアの観光拠点として最適です。

施設内には、エアコンや薪ストーブを備えたコテージやトレーラーハウスがあり、季節を問わず快適に過ごせます。​また、ペット連れの方には、柵で囲まれたオートキャンプサイトが用意されており、愛犬をリードなしで自由に遊ばせることができます。

キャンプサイトは常に整備されており、清潔で快適な環境が保たれています。​また、プライベートサウナを楽しむこともできるんです!

特に今回利用したプライベートバレルサウナ付きサイトは、広々とした空間にテントを2張り。

樽型のサウナの中は心地よい木の香りで満ち、ロウリュするとアロマの良い香りも。限界を迎え外に出れば、もちろん水風呂も完備!!冬の寒さも忘れるほど快適で贅沢なひとときを堪能しました。

年越しキャンプに訪れた予期せぬハプニング

楽しい大晦日の夜、穏やかな時間が過ぎていく中で、日付が変わる頃に突然強風が吹き始めました。最初はそれほど気にしていなかったものの、風は徐々に強さを増し、テントが激しく揺れ始めました。

強風でペグが抜けないように長いペグに変えて対策をしましたが、突風が吹くたびにテントが大きく揺れます。何度も外を見回り、ちょっと不安な夜になりました。この時点で風速8メートルでしたが、以前、風速10メートルを経験していたので「多分、大丈夫だろう」と内心思っていました。


人間はお腹がいっぱいになると眠くなるものです。バタバタと風の音を聞きながら自然と寝落ちし、朝を迎えることができましたが、まさに忘れられない大晦日となりました。

強風の夜を乗り越えた朝

迎えた元旦は、依然として強風が吹き荒れていました。隣の妹ファミリーのテントが気になり、様子を見に行くと、「昨夜は家族全員で必死にポールを押さえていたが、何本かが曲がってしまった」と話してくれました。

テントの幕とポールが別々のブランドであるということから、今回の教訓として、今後は幕とポールを同じブランドに揃えた方がよいのではないかと感じました。

この強風というハプニングも、家族にとっては特別なキャンプ体験となり、貴重な思い出となりました。

冬キャンプの魅力と注意点

冬キャンプは厳しい寒さと自然の脅威を伴いますが、しっかりと準備をすればそれ以上の感動があります。特に防寒装備や風対策は念入りに準備する必要があります。

スリーアローズ那須キャンプビレッジは冬キャンプを楽しむには最適の環境です。ぜひ皆さんも、特別な冬の思い出作りに挑戦してみてはいかがでしょうか?

最新情報をチェックしよう!